2013年8月19日月曜日

めだか水槽

この夏初めて「めだか」を繁殖させました。
やっぱり手伝ってもらわなければなりませんでしたが、100匹くらいはできたようです。成長の速度が一様ではないのでいくつかのグループに分けました。左の写真は併せてリセットした水槽の様子です。現状は稚魚だけを入れていて、まばらな感じですがこれでも60尾以上います。
昨年、屋外での冬眠に失敗したので、今年はすべて室内で越冬させます。(100匹以上収容できると思いながら、少々騒がしく見えるだろうと複数化も思案中。)
 左側に見えているのは45リットルのごみペールのろ過器。ポンプでくみ出した水はこの大型ろ過器に入りサイホンで帰ってきます。
 昨年6月以来1年余り、水槽内の掃除が不十分だったのか、タンクメイト(エビ)に食われたのか、次第に数が減って絶滅寸前のタイミングでした。エサの量、水草の量と酸素の量。すべてが相関しているのですが、そのバランスが難しい手探りです。
 今回は中に水盤を入れて植物はその中で栽培します。これで底の掃除がしやすくて、よい水質が保てるはずです。過剰な排泄物や余った餌などを分解するバクテリアをしっかり育て、強い水として安定させる。それまで、また少々時間が掛るのでしょうけど、灯りの量を調節しながら、水草も元気な姿になるのが楽しみです。涼しい風景です!!

0 件のコメント: